気象予報士2670号(金子大輔)の虫虫博物館♪

昆虫、虫、生き物ネタを集めるブログです(*^▽^*)

千葉県立中央博物館の生態園にて・その2

今朝も千葉県立中央博物館の生態園で、野鳥調査のボランティア。

この時期、野鳥は少ないのだが、多くの虫との出会いがありました(*´▽`*)。
今日は「かわいいコ」との出会いが多かったです✨

 

f:id:turquoisemoth:20180916130701j:plain
↑ハグロハバチの幼虫

ギシギシの葉には高確率でいる。
いつ見ても幸せそうな顔✨……。肖りたいものである(笑)。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130621j:plain
↑ツチイナゴの幼虫
マント群落によくいる、美しいバッタ。

f:id:turquoisemoth:20180916130633j:plain

 ↑ツチイナゴの幼虫、横から。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130645j:plain
↑ツチイナゴの幼虫、そっぽを向かれた。


f:id:turquoisemoth:20180916130606j:plain
↑未同定。ニヤリと笑ってるような顔が忘れられない。
アカハネナガウンカと判明。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130733j:plain
ヒダリマキマイマイかなりの大物でした。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130754j:plain

ナメクジのなかま。

f:id:turquoisemoth:20180916130814j:plain
クヌギハケタマフシとおもわれる虫癭(虫こぶ、虫えい)。
植物組織を操って、このような異常な形質を発現させる。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130831j:plain
アカスジキンカメムシの幼虫。
触角をピクピクさせていました。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130842j:plain
↑おそらくイオウイロハシリグモ
普通種ではあるが、色彩変化が多く、何気に同定が難しい?。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130854j:plain
↑ウンカのなかま?。未同定。
ツマグロスケバと判明。

 

f:id:turquoisemoth:20180916130910j:plain
ワキグロサツマノミダマシ
名前がクモらしくないが、ハゼノキの果実(サツマの実)に似ていることから
名付けられたという。