気象予報士2670号(金子大輔)の虫虫博物館♪

昆虫、虫、生き物ネタを集めるブログです(*^▽^*)

虫日記

最近の昆虫・軟体動物【2024年10月31日】

ホシササキリ(神奈川県川崎市)。都内でも比較的よく見られ、茶、黒、緑のトリコロールが美しい。イネ科植物を中心に食べる雑食性。 ホシササキリ キタキチョウ(神奈川県川崎市)。かつてはキチョウと混同されていた。飛び方はゆったり。 キタキチョウ ヒ…

最近の昆虫・植物【2024年10月30日】

最近見かけた身近な生き物を紹介します。今回は、同定に自信がないものが多いのでご注意。アカトンボの仲間と思われますが、肝心なところがピンボケで同定困難。タイリクアカネあたりかな……。(神奈川県川崎市) タイリクアカネかな シワバネキノコバエ。よ…

最近の植物・昆虫【2024年10月21日】

エビガラスズメの幼虫。嘗て尊敬する虫好きさんが「きみら、何色存在するんだ?」と言っていたが、色彩変異の豊富さには舌を巻く。ヒルガオを食べていました。尾角がオレンジ色の個体。 尾角が黒い個体。 ウラナミシジミが飛んできて、ちょうど目の前で翅を…

最近の植物・昆虫【2024年10月18日】

某セブンイレブンの前に咲き乱れるランタナ。 ランタナ そこにツマグロヒョウモンやイチモンジセセリがやってきています。 ツマグロヒョウモン ツマグロヒョウモンは落ち着きがなく、写真を撮るのがなかなか難しい。 ツマグロヒョウモン コウゾハマキモドキ…

最近の蛾・イモムシ【2024年10月10日】

急に涼しくなると、急に蛾に出会うことが多くなりました。ヤガ科は特に同定が難しく、同定ミスがあるかもしれません。 恒例のマエアカスカシノメイガ(神奈川県川崎市)。天使のような雰囲気です。 フタテンオエダシャクだろうか(神奈川県川崎市)→ウスオエ…

最近の虫【2024年10月4日】その2

ヤガタアリグモ(東京都江戸川区)一対のあしを触覚のように動かすので、なおさらアリっぽく見える。 千葉県内の某道の駅トイレにて。窓の外側にヤママユガ複数(3頭くらい)。窓の内側から撮ったのでこんな写真になってしまいました。(さすがにトイレなの…

最近の虫【2024年10月4日】

またまた久しぶりの更新になってしまいました。 今シーズンは、ギンバネヒメシャクによく会います。(下2枚ともギンバネヒメシャクですよね?)食草すらまだよくわかっていないような蛾なのですが……。 シモフリスズメの幼虫(東京都世田谷区)。ムッチムチで…

この春、江戸川区で出会った虫たち

ヒメハラナガツチバチ ↑ヒメハラナガツチバチ(3月、東京都江戸川区)小松川ビオトープにて、タンポポに夢中になっていました。成虫は花の蜜を吸いますが、コガネムシの幼虫を狩ってそこに産卵し、孵化した幼虫は、コガネムシの幼虫を食べるとされています…

千葉県立中央博物館の生態園にて・その2

今朝も千葉県立中央博物館の生態園で、野鳥調査のボランティア。 この時期、野鳥は少ないのだが、多くの虫との出会いがありました(*´▽`*)。今日は「かわいいコ」との出会いが多かったです✨ ↑ハグロハバチの幼虫。 ギシギシの葉には高確率でいる。いつ見ても…

千葉県立中央博物館の生態園にて

急に涼しくなり、雨が降ったりやんだり☂……。 野鳥調査をしながら生態園を歩くと、 わずか1時間強で、非常にたくさんの出会いがあった。 特にヤブカラシに夢中になっている昆虫多数✨ ↑ウバタマムシ Googleの検索窓だと「ウバタマムシ 珍しい」と出てくる。 魅…

8月30日川崎市麻生区の虫たち

30日、久しぶりに川崎市麻生区へ。 ゆったり歩いたところ、けっこうたくさん出会いがありました☆彡 ↑オオシオカラトンボの♂(トンボ科) 初めて見たかもしれない。一度は逃げられてしまったものの、 同じ場所に戻ってきてとまってくれました。 ↑マメコガネ(…

初投稿~今日の登校中の虫

はじめまして。 以下でも「虫ブログ」を書いていたのですが……。tooriamenotabiji.blog55.fc2.com いろいろ載せ過ぎたりアフィリエイトを試したりして、 カオス化してしまったうえ、 パスワードを忘れてログインできなくなったので、 気分転換を兼ねて、新ブ…